鈴木歯科医院 -延岡市-

インプラント治療とは

インプラント例 失われて欠損した部分に人工の歯(人工歯根)を骨に直接埋め込んで、骨としっかり結合した後、その上に人工の歯冠を上からしっかりと固定させます。違和感や 異物感はまったくありません。入れ歯が合わない、噛めないなどの不敏さからも解放されます。歯を失なった所だけに、人工の歯(人工歯根)を埋め込みますの で、周りの健康な歯を削らずに、噛めることができます。

 インプラント治療は、1本歯を失った場合から全く歯がない場合まで、対応できます。
食事を楽しめていた頃に回復させる事ができ、審美性も優れている為、自然な笑顔で
思いっきり笑ったり、又正しい発音も取り戻せます。

インプラント一本の治療

相談・検査・診断・治療までの標準料金
¥330,000 (税込)

治療期間目安:3ヶ月~6ヶ月

治療回数目安:5~12回

リスク・副作用
下顎神経と上顎洞の損傷などがありますが、防止する為に術前にCT撮影・診断をしています。


CT撮影の費用

¥16,500(税込)

当医院におけるインプラント治療の特徴

抜歯即時埋入

抜歯と同時にインプラントを入れる方法です。手術の回数を減らし治療期間を短縮できます。抜歯のあるインプラントの場合はほとんどこの方法を用います。

通常埋入即時荷重

すでに抜歯済みの場合インプラントを入れたら即時に土台となるチタンアバットメントをインプラントに装着し仮歯をいれます。

抜歯即時埋入即時荷重

抜歯と同時にインプラントを入れ即時に土台となるチタンアバットメントをインプラントに装着し仮歯をその日に入れる方法です。
抜歯した穴があるため、ネジであるインプラントが効きにくく無理をすれば抜けてしまいます。技術的には難しい方法です。

当医院においてほとんどの場合、上記いずれかを行っております。前歯部(前歯)の仮歯は必ずその日に入れ、咀嚼する場合がなければ仮歯用のインプラントをいれて工夫をしその日に食事ができるようにしています。